目次(選択で移動)
主婦が不倫をする理由と、夫がとるべき防止策
30代以上の主婦のうち、なんと1割以上が不倫経験があるそうです。
10人に1人という数字なので、友人や知人が不倫をしているという話も耳にしたことがあるのではないでしょうか?
主婦が不倫をするに至ってしまった経緯にも、いろいろな背景や理由があると思います。
そこで今回は、不倫をするきっかけとなった理由を紹介させて頂くとともに、妻に不倫をさせないために夫が取るべき防止策をまとめてみました。
夫への不満が溜まっている。41歳/販売業
私の夫は、家事、育児は全て女がするものだという認識を持っています。
共働きなのですが、仕事で疲れたという言い訳を使い、家事も一切手伝ってくれず、育児にも参加してくれません。
おまけに、出産後に言われた言葉は、ねぎらうどころか「母親となったお前を、女として見られなくなった」でした。
女としてのプライドも砕け散り、言うまでもなく次第にセックスレスに。
そんな私の事を、女性として魅力的だと言ってくれる男性に出会ってしまい、心の隙間を埋めるように不倫をしてしまいました。
妻を大切にする
不倫をする主婦の多くはパートナー、女性として大切にされていないことに不満を持っています。
仕事で疲れたからという理由で、妻からの要請を否応なしに断ってしまうことは、溝を作る原因にも繋がっていきます。
妻に不倫をさせないためには、妻を大切にする。
とてもシンプルですが、一番肝心なことではないでしょうか。
まずは、感謝の気持ちを忘れずに「ありがとう」や「ごめんね」と言葉に出すことから始めてみるのも良いかもしれません。
結婚生活に不満はないが、物足りなさを感じている。35歳/専業主婦
結婚生活自体、特に不満は感じていなかったのですが、毎日の家庭生活が同じことの繰り返しで、とても退屈で物足りなさを感じるようになってきていました。
何か生活に変化がほしいなと思い、習い事を始めたんです。
その事がきっかけとなって、いろいろな人との交流が増えていきました。
交流が増えると、出会いも増えていきますよね。
そんな中で、不倫相手と出会いました。
刺激がほしかった私は、特に躊躇することなくお付き合いを始めました。
マンネリ化を打開する
周囲から見ると夫婦仲もよく、円満な家庭に見えるのに、不倫をしてしまう主婦もいる事も、また紛れもない事実です。
変わり映えのない平凡な日常に、恋愛のときめきを思い起こさせる相手に出会ってしまった時、思わずなびいてしまうパターンが見受けられます。
周囲にばれてしまうというスリルや、いけない事をしているという背徳感。
それら全ての感情が、罪悪感に勝ってしまい、不倫を楽しむための刺激的な要因になっている傾向にあります。
恋愛をテーマにした小説や映画、ドラマなどがヒットすることから分かるように、多くの女性はラブロマンスを求めているといっても過言ではありません。
ある程度、刺激を満たしてくれる何かが無いと不倫に至る可能性が高まってしまうという見方もあります。
日常生活に刺激がないと感じる要因に、夫婦関係のマンネリ化があります。
このマンネリ化を打開するために、記念日を大切にしてみたり、共通の趣味などを持ち、夫婦の時間を共有することでお互いの理解を深めるというのも良いでしょう。
長い間、結婚生活を続けていると、気付かないうちに様々なことが当たり前になってしまいます。
そういったことも、マンネリ化の要因につながりますので、お互いの悩みや気持ちを双方で共有することがとても大切です。
まとめ
主婦が不倫をしてしまう理由と、夫がとるべき防止策、いかがでしたでしょうか?
不倫はトラブルも多く、関わる人全ての人生を大きく狂わせてしまうこともあります。
主婦が不倫をする原因を知ることで、防止策をとることや、リミッターをかけることができるかもしれませんね。
最後までお読みいただいて、ありがとうございました。