芸能界での不倫騒動がワイドショーを賑わす昨今。
ドラマや映画でも題材にされることが多いですよね。
そういった情報が多くなればなるほど、最近パートナーの様子がおかしいかも?と、感じる人もいるのではないでしょうか。
しかし不倫というものは、ドラマのようなロマンティックな終わり方ではありません。
社会的信用を損ない、職だけでなく、大切なパートナーを失ってしまう恐れもあるのです。
不倫をしている本人は、普通にしているつもりでも、不倫のサインは、色々なポイントで確認できるものです。
そこで今回は、あてはまっていたら絶対に怪しい!不倫をしている人の4つのサインを検証していきましょう。
1.身だしなみを気にするようになった
以前は、身だしなみに全然気を使わなかった人が、急に気にしはじめるというのは、見逃すことのできないサインです。
分かりやすい例では、今まで使用していなかったのに、ある日突然、香水を使用し始めてみたり。
そのような場合は、異性と密着する機会が増えたため、使用し始めるケースが多いようです。
また、今まで全然興味を持っていなかったアーティストの曲を聴くようになったりするなど趣味趣向が急に変わった場合には、パートナー以外の異性の影響を受けている可能性があります。
2.優しくなった
人は後ろめたいことがあると、相手に優しく接する傾向があるそうです。
記念日など気にしたこともなかった夫が、花束やケーキなど買ってくるようになった場合も注意しなければいけません。
そういった場合は、実際に不倫をしているため、パートナーへの後ろめたさからくる優しさだったというケースが多いからです。
実際にパートナーが不倫をしていたという、タレントの安田 美沙子さんの例を挙げてみますと、突然アイスクリームを買ってきて安田さんの機嫌を取ろうとしていたそうです。
週刊誌で旦那さんの不倫報道があった時の話だそうです。
パートナーが突然やさしくなった時も、やはり見逃せないサインのようですね。
3.休日に単独での外出が増えた
日曜日になると、家でゴロゴロしていたパートナーが、ある日を境に、一人で出かけることが多くなったという場合も見逃すことのできないサインです。
今まで外出などしなかった人の外出が増えたというケースは、不倫相手とデートをしている可能性が高いようです。
4.携帯を手離さない、ロックを掛けるようになった。
携帯を手離さなくなったという行動も、見逃せないサインです。
実際に、パートナーが不倫をしている場合は、お風呂やトイレなど、リビングにいる時以外にも携帯を手離さないというケースが多く見受けられるようです。
このような場合は、不倫の証拠があるからこそ、携帯の中身をパートナーに見られたくないという気持ちから常に持ち歩くという行動に出てしまうようです。
今までロックをかけていなかった人が、突然ロックをかけ始めたときは、不倫の証拠を見られたくないという可能性が非常に高いです。
また、今までかかってくることのなかった会社からの電話が多くなった、目の前で電話に出ないなどの行動も注意が必要です。
まとめ
不倫をしている時は、気持ちが浮ついているので、周囲にどう見られているのか冷静に考える事が出来ないので、今回紹介させて頂いたようなサインを、うっかり出してしまう事が多いようです。
秘密の関係は、いつしか周囲にばれてしまうものです。
全てを失ってから気付くのでは遅すぎます。
あなたの大切なものを全て失いかねない、誤った選択をしてしまう前に、少し落ち着いて考えてみましょう。
あなたにとって、何が正しい選択なのか、冷静に判断できるかもしれません。
最後まで、記事を読んでいただいて、ありがとうございました。